不当解雇、残業代問題、セクハラ等、労働問題解決に豊富な経験と実績!

解雇
解雇
残業代
残業代
給与カット
給与カット
退職代行
退職代行
退職金請求
退職金請求
セクハラ
セクハラ
痴漢の容疑
痴漢の容疑
無料出張相談スケジュールはこちら

あなたの悩みは何ですか?私たちにご相談くださいあなたの悩みは何ですか?私たちにご相談ください

不当解雇、残業代の不払い、セクハラ等、会社との間に起こる様々な労働問題。そんな悩みを抱えている方は、まずは私たちにご相談ください。豊富な知識と経験で、あなたにとっての最良の解決策を、スピーディーに導き出します。

解雇

退職届を出してしまうと解雇の無効を争うことはほぼ不可能になります。会社から望まない退職を迫られている場合、退職届を出さずに、「解雇通知書」をもらうことが大切です。

残業代

定時の始業前もしくは終業後の1分でも働けば残業代が発生するのが原則です。職務や業種はほとんど関係ありません。飲食店勤務の方、美容師の方、営業マンの方、私たちにご相談ください。

給与カット

会社が給与カットした場合、それを書面で同意していなければ2年分遡ってカットされた分の給与を会社に請求できると思われます。そんな待遇に思い当たる方は、私たちにご相談ください。

解決のために知っておくべきこと

退職金請求

勤務期間が長い場合には退職金の額が莫大になることも少なくありません。ただ、退職金規定に基づく算定方法が複雑な場合もありますので、疑問がありましたら私たちにご相談ください。

解決のために知っておくべきこと

セクハラ

セクハラを受けているのに、証拠がないと泣き寝入りしていませんか?セクハラは証拠がないのが普通です。証拠の有無は気にせずに、被害を受けている方は、まずは私たちにご相談ください。

痴漢の容疑

痴漢の事案において被疑者と被害者は直接コンタクトを図ることができません。間に入って示談交渉を進める弁護士の介入が必須なのです。痴漢の被疑者になってしまったら、前科をつけないためにも、すぐに私たちにご相談ください。

ご相談の流れご相談の流れ

当事務所では、ご相談者様が納得してご依頼いただけるよう、お電話などで事案の概略をうかがったうえで、全国各地にある当事務所にご来所いただき法律相談をお受けする形にさせていただいています。

  • お電話もしくは
    メールでご相談
  • 当事務所にてご相談
  • お申込み
  • 相手方に対して
    通知書を発送

詳しくはこちら

あなたの悩みは何ですか?私たちにご相談ください弁護士のご紹介 私たちが全力で問題解決に当たります。

事業所のご案内事業所のご案内

※このページに掲載している写真、イラストはイメージです。

ページトップへ移動